インプラント

阿波座スマイル歯科のインプラント治療

天然歯に近い仕上がり

天然歯に近い仕上がり

インプラントは、数ある補綴治療の中でも、限りなく天然歯に近い状態で、欠損部を回復させることができる治療法です。審美性が高く、機能性にも優れたインプラント治療は、年々、施術を受ける患者さまが増えてきています。

歯を失った時の治療法

歯を失った時には、入れ歯、ブリッジ、インプラントの3つの治療法が考えらえます。ここではそれぞれのメリットとデメリットについてご紹介します。

入れ歯

入れ歯

メリット デメリット
  • 治療期間が短い
  • 保険が適用される
  • 歯を削る量が少ない
  • 外科処置がいらない
  • 歯茎を補う「義歯床(ぎししょう)」の部分が厚く違和感が大きい
  • 噛み心地があまり良くない
  • 目立ちやすく見た目が良くない
ブリッジ

ブリッジ

メリット デメリット
  • 異物感が少ない
  • 保険が適用される
  • 歯列に固定するためしっかり噛める
  • 外科処置がいらない
  • 土台となる支台歯を削る必要がある
  • 支台歯に負担がかかる
  • 歯磨きしにくい部分がある
インプラント

インプラント

メリット デメリット
  • 違和感や異物感がほとんどない
  • 健康な歯を削る必要がない
  • 健康な歯に負担をかけない
  • 人工歯根が存在するため噛み心地が天然歯に近い
  • 見た目が天然の歯に近い
  • 保険が適用されない
  • 外科処置が必要となる
  • 治療期間が長い

インプラントの構造

インプラントの構造

インプラントは、フィクスチャー、アバットメント、上部構造の3つの部位から構成されています。それぞれについて、以下に解説します。

フィクスチャー アバットメント 上部構造
フィクスチャーとは、天然歯における「歯根(しこん)」の部分です。チタン製の人工歯根で、太さは約4mm、長さは約1cm程度です。顎の骨に埋め込むパーツです。 アバットメントは、フィクスチャーと上部構造をつなぐ役割を果たすパーツです。チタンやジルコニアなどで作られています。 上部構造は、天然歯における「歯冠(しかん)」の部分です。セラミックやジルコニアなど、審美性および耐久性に優れた材料で作られた人工歯です。
フィクスチャー フィクスチャーとは、天然歯における「歯根(しこん)」の部分です。チタン製の人工歯根で、太さは約4mm、長さは約1cm程度です。顎の骨に埋め込むパーツです。
アバットメント アバットメントは、フィクスチャーと上部構造をつなぐ役割を果たすパーツです。チタンやジルコニアなどで作られています。
上部構造 上部構造は、天然歯における「歯冠(しかん)」の部分です。セラミックやジルコニアなど、審美性および耐久性に優れた材料で作られた人工歯です。

歯科用CTを用いた精密診断

歯科用CTを用いた精密診断

当院のインプラント治療では、歯科用CTによる精密検査を行っております。顎の骨をCTで撮影することにより、骨の厚みや深さなどを三次元的に把握することが可能です。手術の際に傷つけてはいけない神経や血管の位置なども詳細にわかります。

インプラントは、顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込む治療法であるため、顎骨の状態が何よりも重要となります。インプラントを安全かつ正確に埋入するためには、歯科用CTによる精密診断が大きな力を発揮します。